1月21日に環境生活文化機構が開催した「繊維リサイクルのためのシンポジウム」に行ってきました。
ユニフォームのリサイクルというよりは繊維製品一般の講演が中心でしたが、大変興味深い話でした。
服の場合は「思い入れ商品」なので、なかなか古い服をリサイクルへ出すことに抵抗があるとのことでした。又、素材も多種多様なものがあるので回収が難しいのかなとも思いました。
一般衣料の場合、古着屋さんへ持ち込むかFUKU-FUKUプロジェクト等に持ち込むのがいいかと思います。
現在繊維製品のリサイクル、リユース、リペアの排出量に対する割合は2割強です。
リサイクル回収量が増えればCO2の発生抑制効果も上がります。
安研では作業着や事務服等の企業ユニフォームの回収リサイクルを行い少しでもCO2削減に協力できればと考えています。
このブログを検索
2011年1月26日水曜日
2011年1月18日火曜日
春夏の作業服と事務服の展示会
2011年1月13日木曜日
まだまだ在庫のある作業用防寒着!!
寒い日が続いてますがいかがお過ごしでしょうか?
今回は今の時期防寒着の在庫がないとお嘆きの方にまだまだ在庫が大丈夫な作業用の防寒着を紹介します。
耐水圧:10,000m/m 透湿度:4,000g/平米/24hr PETリサイクル繊維・グリーン購入法適合・エコマーク認定商品(認定番号03103127)
高機能で環境にやさしいエコマーク認定の防寒コートと防寒パンツです。
寒い日が続きそうなのでぜひこの機会に作業用の防寒服を!
2011年1月5日水曜日
新年明けましておめでとうございます。
2011年明けましておめでとうございます。
旧年中はご愛顧賜りありがとうございました。
2010年は色々とありましたが、「卯年」は跳ねる年等と言われています。企業ユニフォームの安研は2011年も、作業服、事務服、医療用制服や警備服等企業で着用していただく制服で皆様に喜んでいただきたいと思っています。
本年もよろしくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)
-
今年も空調服の新作が続々登場!今年のメインターゲットは? 今年は様々な状況への影響の中、ユニフォーム業界では工場入荷の遅れなど出てきてはいますが、夏向けユニフォームが発表されております。 その中で、昨年から普及している空調服で特徴的な製品がスタートします。 フルハーネス...
-
TBSのドラマ「ホテルコンシェルジュ」で西内まりやさんが着用している制服が人気です♪ #EAJ513-10:ノーカラージャケット(ブラック) ポリエステル100% 右襟のスカーフループで華やかな着こなし♪ メーカー希望価格24,000円(税別) #E...
-
10月に入り、外の気温がだんだんと寒くなってきました。 今年2月よりスタートしたフルハーネス着用義務化。 今まで胴ベルトと防寒着で冬場の作業をしていた方にとっては今年からフルハーネスを着用しなければいけません。 現場によってはランヤードがはっきりと見えないと作業をさせ...